福岡三越 1階 ウォッチストリート

カシオ〈OCEANUS〉フェア 2025年11月21日(金)〜12月28日(日)

2025.11.18 
イベント・フェア 

〈OCEANUS 〉


上質な仕上げと薄く美しいフォルムを追求している「OCEANUS Manta(オシアナス マンタ)」ラインから、
「CALM NIGHT」というコンセプトで月の光に照らされた夜の静かな海を、
オールブラックのチタン外装と江戸切子のサファイアガラスベゼルで表現した限定モデル
“OCW-S7000CN” “OCW-SG1000CN”が発売となりました。

期間中、“OCW-S7000CN”または“OCW-SG1000CN”をお買い上げのお客様に
先着でオリジナルグッズを進呈いたします。
ぜひこの機会に、福岡三越 1階 ウォッチストリートで〈OCEANUS〉の新商品をご覧ください。
みなさまのご来店を、心よりお待ちしております。

※オリジナルグッズがなくなり次第、終了とさせていただきます。


【 New Model 】

 

OCW-S7000CN-1Aは、OCEANUSが誇るものづくりの技術と日本の伝統技法が美しく融合したモデルです。
上下で異なるカッティングラインが美しいサファイアガラスベゼルが特徴で、江戸切子の職人が一つひとつ手作業でカットを施して仕上げています。
ケースとバンドに、軽量で錆びに強いチタン素材を使用し、DLCコーティングで高い耐摩耗性と艶のある発色を実現。
オールブラックの精悍な外装を擦り傷などから守り、その美しさを長く保ちます。
鏡面部分の一部には、研磨技術の最高峰といわれるザラツ研磨を採用。
職人の手で丁寧に磨き上げ、歪みのない平滑面に仕上げました。
部位ごとにミラー仕上げとヘアライン仕上げを使い分け、質感に違いを出しています。

品番:OCW-S7000CN-1AJF
素材:チタン
ケース径:42.8mm
ムーブメント:タフソーラー(ソーラー充電システム)
防水性:10気圧防水
価格:308,000円(税込)
世界限定:1,600本

 

タフソーラー搭載の数量限定モデルです。
江戸切子の職人による手作業のカッティングラインのサファイアガラスベゼルが特徴です。
宇宙技術を応用したガリウムタフソーラーを採用。
ガリウムタフソーラーとは、人工衛星などに搭載されている太陽電池技術を腕時計向けに応用し開発された発電システムのこと。
従来のソーラーと比べて発電効率を飛躍的に向上します。
三日月型のソーラーセルを日車の下に配置し、日付表示のわずかな隙間に差し込む光で発電。
電波受信などの各種機能を安定駆動します。

品番:OCW-SG1000CN-1AJR
素材:チタン
ケース径:43mm
ムーブメント:ガリウムタフソーラー
防水性:10気圧防水
価格:682,000円(税込)
世界限定:600本 (シリアルナンバー入り)


静寂の時を刻む。
江戸切子サファイアガラスベゼルリング。

 

月明かりが差し込む静かな夜の海、光と影が織りなす幽玄の世界観を具現化するため、

サファイアガラスベゼルに江戸切子の伝統技法を取り入れました。
伝統工芸士・堀口徹氏の監修のもと、月の光とそれを映す海の煌めきを、
斜線から水平線へと緩やかに角度を変える切子文様「千筋」で表現。
ベゼルの裏側からカッティングを施し、透明感のあるサファイアガラスを通して描線をより柔らかな表情に仕上げることで、
月夜の海の静けさを優美かつ繊細に描きました。

職人が手がけた江戸切子は、通常のガラス素材とは異なり、より高硬度なサファイアを使用するため、
ホイールを研ぎ直す「目立て」を頻繁に行うなど、途方もない手間と時間がかけられています。
ベゼルに手作業で刻まれた一筋一筋のラインには、まさに匠の技と感性が息づいています。

 

限りない黒。さりげない青。

 

月夜の海を包み込む光と影の世界観を、モノトーンで統一したカラーリングで表現。
サファイアガラスベゼルは、ブラックとシルバーのグラデーション蒸着を採用。
見る角度により色調が変化する蒸着処理の特性を応用し、成膜時に光の屈折率を緻密にコントロールすることで、青みを帯びた反射光を実現。
腕を傾けるたびに、ブラックと調和するオシアナスブルーの輝きが楽しめます。

ブランド誕生から海と深いつながりを持つオシアナスが選んだ特別のブラック。
その色彩美には、限定モデルならではのこだわりが込められています。


【 Recommend Model 】